第 68 回 日本病理学会東北支部学術集会(JSP −TN) 抄録データベース
演題番号 23 区分 B. 典型的・教育的・その他の症例
部位/臓器 消化管 小腸
演題名 小腸潰瘍の一例
出題者および所属
武山 淳二1),村山 晶俊2),虻川 大樹2)
安藤 亮3),佐藤 智行3),天江 新太郎3)
1) 宮城県立こども病院 臨床病理科
2) 同 総合診療科
3) 外科
症例の概要・問題点
症例 13歳男児
現病歴 8歳時にも今回と同様の症状を呈し,精査が行われたが原因は不明であった.
今回,黒色便,立ちくらみ,倦怠感などが出現し,血液検査で高度の貧血(Hb 6.6g/dL)を認めた.
腹部CT,上部及び下部消化管内視鏡検査,メッケルシンチは異常なし.
出血シンチにて回腸遠位部からの出血が疑われ,小腸内視鏡検査にて回腸に潰瘍が認められた.
腹腔鏡補助下開腹術にて,回腸末端から約150?口側の腸間膜付着部対側に径約5mmの潰瘍が認められ,
回腸部分切除が施行された.
配付標本 潰瘍部分より作製したものである

問題点 潰瘍の原因について
最終病理診断 Deulafoy's lesion (潰瘍底粘膜下層の動脈の破綻による小腸出血, 潰瘍部に異所性幽門腺あり)