第 64 回 日本病理学会東北支部学術集会(JSP −TN) 抄録データベース
演題番号 12 区分 B. 典型的・教育的・その他の症例
部位/臓器 消化管 十二指腸
演題名 神経線維腫症1型に合併した十二指腸乳頭腫瘍
出題者および所属
宗 幹之,加藤 哲子,本山 悌一  山形大学人体病理病態学教室
症例の概要・問題点
症例 67歳,女性.
現病歴 神経線維腫症1型(NF-1)が背景にある女性である.風邪のため近医を受診した際に腹部腫瘤を指摘され,当院紹介となった.画像上,膵頭部に石灰化を伴う6cm大の腫瘤が見られ,肝にも転移巣と考えられる複数の結節が認められた.対症療法のみ行ったが全身状態が悪化して3ヵ月後に死亡され,病理解剖が行われた.
剖検時所見 皮膚には径15mmを超えるカフェオレ斑および母指頭大・小豆大の隆起性腫瘤を多数認めた.十二指腸乳頭部から膵頭部にかけて潰瘍を伴う8cm大の腫瘤が見られ,また肝には2cm大までの転移結節が複数認められた.
配布標本 十二指腸乳頭腫瘍

問題点 1. 病理組織診断
2. NF-1との関連
最終病理診断 Somatostatin cell tumour associated with Neurofibromatosis type I

演者診断 Somatostatinoma of the ampulla of Vater associated with Neurofibromatosis type 1
コメント 神経線維腫症1型には十二指腸乳頭カルチノイドが合併しやすく,その多くはソマトスタチノーマである.ソマトスタチノーマの組織学的特徴は管状の増殖パターンと砂粒体様の石灰沈着であり,本例はその典型像を示していた.また本例はカルシトニン産生も伴っており,それに由来したと考えられるアミロイド沈着も合併していた.
画像1 画像2
肉眼像 (固定後の腫瘍部) 弱拡大像 (腫瘍部)

画像3 画像4
強拡大像 (腫瘍部) 免疫染色 (ソマトスタチン,カルシトニン) およびアミロイド沈着の所見