第 63 回 日本病理学会東北支部学術集会(JSP −TN) 抄録データベース
演題番号 13 区分 B. 典型的・教育的・その他の症例
部位/臓器 女性生殖器 卵巣
演題名 卵巣腫瘍の一例
出題者および所属
新潟市民病院 病理科 橋立 英樹,渋谷 宏行
同 産婦人科 倉林 工
症例の概要・問題点
症例 24歳
主訴 腹部腫瘤
既往歴・妊娠歴 未婚.妊娠歴なし.
現病歴 平成18年3月より下腹部膨満感あり,4月上旬より食欲不振,便秘,全身倦怠感,
体重減少(57→48kg)が出現したため,5月11日前医に入院した.
腹部CT上卵巣腫瘍を指摘されたため5月15日当院婦人科を紹介され,即日入院となった.
平成18年5月17日卵巣腫瘍の診断にて,左付属器摘出,大網(肉眼的には異常なし)・虫垂切除,
骨盤リンパ節・傍大動脈リンパ節郭清術が施行された.
検査成績 CA125:417↑↑(正常35以下), SLX:89↑(正常38以下), CA19-9:24.1→, CEA:0.7→, AFP:3.1→,
SCC:1.0→, Ca(血清カルシウム):18.1↑↑(正常8.2・9.9).
配布標本 左卵巣腫瘍

問題点 病理組織診断と予後
最終病理診断 Small cell carcinoma of ovary, hypercalcaemic type.
(大網に微小転移(+), Stage?a)
画像1 画像2

画像3 画像4