第 61 回 日本病理学会東北支部学術集会(JSP −TN) 抄録データベース
演題番号 11 区分 B. 典型的・教育的・その他の症例
部位/臓器 腹膜,後腹膜および関連組織 腹膜
演題名 腹腔内腫瘍の一例
出題者および所属
由利組合総合病院検査科 病理1)
同 消化器科2)
秋田大学医学部病理病態医学講座 器官病態学分野3)
秋田大学医学部付属病院 病理部4)

山内 美佐1),杉田 暁大1)
山田 暢夫2),高橋 正人3),南條 博4),
増田 弘毅3)
症例の概要・問題点
症例 21歳,男性
主訴 心窩部不快感,腹部膨満感
家族歴・既往歴 特記すべき事項なし
現病歴
心窩部不快感,腹部膨満感自覚し,当院消化器科受診.
GIF, CFで異常なし.CTで腹水,腹腔内にびまん性の多
発結節を指摘される.原発はCT上不明.原発確定のた
め開腹生検を行った.
配布標本 腹腔内腫瘍

問題点 病理組織診断
最終病理診断 Intraabdominal synovial sarcoma, poorly differentiated type.
演者診断 intraabdominal synovial sarcoma, poorly differentiated type.
コメント 腫瘍細胞は多角形で,裂隙を形成しながら血管周囲に充実性に増殖するが,明らかな上皮細胞様成分は認められない.免疫染色では,腫瘍細胞はCK,EMA,vimentinと上皮系及び間葉系マーカーを同時に発現し,CD99も陽性に染まった.その他,S-100,HHF35,CD34,calretininと陰性であり,MIB-1 indexは約30%と高い増殖活性を示していた.以上より,本症例は上記診断とした.
画像1 画像2

画像3